お試しコース

貴女が好きになった人は相手も貴女のことが100%好きになります。

これが真実です。


真実なんですが。。。これを見て
「嘘だ!そんなわけない!嘘つけー!」と思った方いますか?
だって、
「友達以上として見てくれないし」
「その彼は他の人が好きだし」
「振られた」
「ラインをブロックされた」
って画面越しから聞こえてきそうですが。。。

でもですね、条件があるんです。
「好き」と思いながら貴女が彼に向かって送っている感情が「憧れ」「依存」「スペックが好きなだけで周りから羨ましがられたい」という、「愛じゃないもの」が入っているとき、好きになってはくれません。

偉そうに言ってますが、私も過去さんざんやってきたので、断言できます。
誰かに依存しないと不安でしょうがない人生を送っていました。

依存症の正体

依存する人は、「自分に自信がない人」が多いです。
自分のことを愛せてないから多くの問題が生じます。

結論から言うと、「自分に価値がない」と根本的に思っているからなんですが、
自分に価値があると思ってる人は、
そもそも人に依存しないし、「会いたい!」「しゃべりたい!」「え?それってどういう意味?」って思ったら素直に言えます。
それに対して、自分に価値がないと思ってる人は、
何かを埋めたい!という気持ちが強いです。
自分のさみしさを埋めようと他人を利用する=人の気持ちを無視しちゃってます。
それを本心では分かってるから、相手を怒らせないように気を遣って気を遣って下出に出てコミュニケーションをとっていく。そういった関係は最終的には、相手にされなくなります。

気持ちを吐き出して受け止めてくれる人を見つける。友達でも家族でもいいんですが、
依存症の人は、共感してもらうことがステップ1です。

この最初のステップを飛ばして男性心理学 自分を大事にするメソッドを学んでも、いくらすごい人からアドバイスをされても元の依存する自分に戻ります。

学ぶだけではさみしさは埋まらないから。
私のカウンセリングでは、まず、グチをすべて受け止めます。

「頑張らないと価値がないよね?」「愛されないと価値がないよね?」「ちゃんとした自分じゃないと価値がないよね?」「すごい自分じゃないと愛されないよね?」その証拠探しをする。
前提が「そのままの自分は愛されない」
だから、
なんでもかんでも疑います、自分を守るために。
だから、
依存する。価値がないと感じてるから愛されたいんです。
恋愛をして愛されれば、必要とされれば、求められれば、私の価値は上がるよね。って思い込んでいます。

これが依存の正体です。

彼を利用して自分の存在を埋めようとするのが恋愛依存症!!
だから、
別れられない、離れられない、振られても諦められない、一人の男に依存する、執着する。一人になるくらいなら消えてなくなりたい。心の穴を埋めることに必死で、私の価値を埋めてくれる可能性がある!ってだけですぐ恋に落ちる。
好きという感情もあまりないです。ただのゾンビです。ゾンビのまま男性にアタックする!恋愛もどきです。
そこに気付いたのなら、改善するのみです。
穏やかな人間関係を築きたいのであれば、潜在意識、間違った思い込みを書き換える必要があります。
依存症の解決策はいくらでもあるのですが、なぜそういう風に考えてしまうか、依存をやめないメリットはなにか、間違った思い込みのルーツ、
そこにたどり着いた過程は人それぞれ違うから、カウンセリングをしていかないとこればかりは分からない部分でもあります。

「頑張らなくても私価値があるよね」って思えたら依存しなくなります。何度もカウンセリングしてここまで持っていきます。