新サービスを作りました。
メールカウンセリングだけでしたが、子供も保育園に慣れ、私も本来のセッションスタイルに戻そうと、ビデオ通話セッションを個別ワークとして追加しました。
妊娠する前までは、Skypeセッションをやってまして、
やっぱり、声を聞くといろんなことが分かるんですよね。<(`^´)>
・ネガティブなことを話すときは、明確に具体的に楽しそうに話して、ポジティブの質問の時は、抽象的であいまい=ネガティブ思考代表(けっこう多い)
・話の途中に過剰に割って入ってくる=前のめりチャン
自分では客観的に見れない部分ですし、
それに、
こういったタイプが好きって言う男性はなかなかいないので、幸せな恋愛をしたい女性は、直した方が良いのかなと思います。
ビデオセッションは、4年ほどブランクがあるので、
お試し価格にしました。
私の恋愛相談は、お分かりだとは思いますが、 女性の方がほとんどです。
ですが、昔から少ないながらも男性からのお問い合わせもあります。
ですが、昔から少ないながらも男性からのお問い合わせもあります。
で、最近しみじみ思うことがあって、
「やっぱりなー」と
ご相談の内容が、男女で大きく異なるということです。
これは、面白い傾向だなーと個人的には思っています。
男性のご相談内容は、
「どうやって好きな彼女をゲットするか」
ハッキリ言って、ここに集約されます。
もしくは、彼女に振られた方の復縁のご相談。
ハッキリ言って、ここに集約されます。
もしくは、彼女に振られた方の復縁のご相談。
女性のご相談内容は、もっと多岐にわたります。
男性と同様に「好きな彼と付き合いたい」ということから、
「彼が以前のように情熱的じゃなくなった」
「彼とケンカしてしまう」
「彼の気持ちが分からない」
といった、
「理想通りに彼に愛されていない」 ことが問題になっています。
これには、もちろん復縁も含みます。
これには、もちろん復縁も含みます。
そしてね、これらのご相談は
「もうちょっと早めにご相談してくれたら・・・」
という方が多いのも特徴です。男性は特に(>_<)
病気と一緒で早期発見早期治療が大切なんです。
「この段階ではもう手遅れです」
そう告げなければいけないケースは、
あれ?と思ったら、そのまま流さないことが大切です。
そうだそうだ!
不倫の相談も受け付けようかなって思ってるところです。
あ、でも、
不倫をやめたいです。
なら、歓迎だけど、略奪して幸せになりたいって相談だと、 私の信念(人の不幸の上に幸せは成り立たない)に背くので、 受け付けません。
モラルに欠けた人の相談は、乗りません!!

私はですね、奥さんの味方ですからね!(; ・`д・´)
引き続き、『占い依存症』の方からのお問い合わせもお待ちしてます。
『占い』卒業させちゃいます!
まず、
「誰かに自分の正解を聞きたくなる」状態は、かーなーりーやべー状態だ!ということに気づくこと!そこからです!!